とりあえずやってみる
何かに取り組むのに早すぎる、遅すぎるということはありません。年齢に関わらず、今日がこれまでで一番若い日ですし、トレーニングでも何でも、明日よりも今日行う方が効果的なことが多いです。後回しにすることなく、今できることに着実に取り組んでいきましょう。
始めることには勇気が必要です。続けるためには根気が要り、着実に進めるためには持続力が必要です。長期間続けることは難しいとよく言われますが、私もこのブログを3ヶ月以上続けており、今も書き続けています。
自分の考えを表現することはもちろん、毎朝のルーティンとしても活用しており、起床の有効な手段となっています。まだ収益は生まれていませんが、将来的に収益を生むコンテンツに成長させたいと考えていますので、応援していただけると嬉しいです。
何か新しいことを始めるのに適切な時期というのはありません。好きなことを自由に行い、多くの趣味を持つことが大切です。
筋トレかブログかどっちか
長期的に考えた場合、筋トレとブログ執筆のどちらかが良いでしょう。これらはランニングコストが低く、自己実現の手段としても利用できます。筋トレによっては幅広い知識を得られ、何も失うことはありません。毎日の進歩を実感しながら取り組むことができます。
ブログ執筆については、自分の考えをどれだけ書いても、誹謗中傷でなければ批判されることはありません。他人の意見もあるでしょうが、自分の考えを書き続けることができれば問題ありません。
何よりも、ランニングコストが低い点が魅力です。高額な初期投資ができなくても、長期的に取り組みたい方にはおすすめです。ブログ運営も初期費用が約13,000円と低コストで始められます。
さらに、タイピングスキルや情報収集などの付随するスキルも身につけることができます。長期的に好きなことを続けていきましょう。
人は1年できることを評価し、10年かけていることを過少評価する
この言葉には同意します。人々は1年間で達成できることを過大評価し、10年間継続してきたことを過小評価しがちです。単に続けることに意味はありませんが、好きなことを続けることは真の趣味となり得ます。お金がかかるかもしれませんが、それを稼ぐためには仕事に一生懸命取り組みましょう。
短期間で挫折する人が多いです。ブログ界隈でも同様で、収益が出るまでの期間は未知数です。収益が出るまで無報酬で書き続けるのは精神的に辛いでしょう。収益を目的としていると、その感情が表れ、稼げないと諦めがちになります。
しかし、私の場合は自分の考えを表現すること、その他のスキル向上を含めて続けてこれたのです。これからも可能な限り続けていきたいと思います。
皆さんも、好きなことを長期的に続けていきましょう。